「不審者が学校内に入ってしまった」という設定で、避難訓練を行いました。警察の方に不審者の役を担当していただき、6年生や先生方が訓練し、どう対応したらよいかを実践することができました。1~5年生となかよし学級は、不審者が確保されたあと、静かに落ち着いて体育館へ避難することができました。
実際に同じことが起きた時、自分の身を守るため、みずから考えて行動しなければなりません。また、学校だけでなく家にいる時や外で遊んでいる時にも、危険なことが自分の身に起こるかもしれません。
ご家庭でも、逃げる場所や助けを求める方法など、確認をしておくことが大切です。話し合う機会をつくってみてください。