児童の活躍

全学年・児童会

1.8 3学期始業式

新年あけましておめでとうございます。 いよいよ1年間のまとめの学期となりました。次のステップに進むための大切な時期です。保護者の方々と連携をはかりながら、職員一同日々の生活や学習指導に努めてまいりますので、本年もどうぞよろしくお願いい...
全学年・児童会

12.24 2学期終業式

1年間で一番長い2学期でしたが、本日無事終了いたしました。 行事も多く、勉強も難しくなってくる時期ですが、子どもたちは元気いっぱいひとつひとつの目標をクリアしながら、とても頑張っていました。そして一歩一歩成長しています。担任か...
学校から

12.19 書初め練習会

書道の先生に来校していただき、書初めの練習をしています。 静かに集中して筆を持つ姿を見ると、背すじがのびる想いがします。みんな画仙紙いっぱいに、文字を大きく一生懸命書いていました。 3学期はじめには競書会があります。年末年始も家...
2年生

12.11・13 2年生 町たんけん

寒空の中でしたが、元気いっぱいの2年生が町たんけんに出かけました。 神根東公民館では、館内や体育館の様子を見学したりお話を聞いたりすることができました。西福寺やお女郎公園では、お願いごとをしたり公園で遊ぶことができて、とても楽しい時間...
全学年・児童会

12.6 持久走記録会

体育の時間や休み時間に、たくさん走って練習を重ねてきた持久走ですが、今日はその成果を出す記録会が行われました。 初めて走った1年生も、昨年よりも記録を伸ばそうとがんばった学年の子どもたちも、みんな最後まで走り切った姿がすがすがしく、と...
学校から

11.27 4年生 社会科見学

4年生が防災学習センターなど、社会科見学へ行きました。 実際に地震体験をしたり、消火体験活動をしたりするなど、授業で学習し話に聞いたことを体験することで、考えも深まったようです。 晴天にも恵まれ、さきたま古墳や利根大堰もしっかり...