なかよし学級 7.11 6年校外学習【科学技術館・国会議事堂】 本日、6年生が社会科見学に出発しました。 出発の会では、代表の児童が今日の意気込みとして「しおりにあるめあてを意識して行動する」と話しました。 科学技術館に向かう道中は、バスの中で実行委員さんたちが考えたレクで盛り上がり... 2025.07.11 16:59 なかよし学級児童の活躍6年生
なかよし学級 7.10 1・2年生校外学習【葛西臨海水族園】 心配だった雨に降られることもなく、1・2年生の校外学習が行われました。 バスに乗って葛西臨海水族園に出かけ、1・2年生合同の班で園内を回りました。2年生が1年生のお世話をしながら、手をつないで一緒に歩く姿が微笑ましく、2年生が優しい気... 2025.07.10 17:45 なかよし学級1年生児童の活躍2年生
なかよし学級 6.13 5年:大貫海浜学園(2日目-②) (公開が遅れて申し訳ありませんでした。) 大貫海浜学園を退園した後は、東京湾観音を見に行きました。 東京湾観音は、高さが56mもあり、とても大きいです。 しかも、中に入ることができて、高いところから見る景色がとても... 2025.06.16 09:24 なかよし学級児童の活躍5年生
なかよし学級 6.13 5年:大貫海浜学園(2日目-①) 6時に起床。起きたらサッと検温・洗顔・着替えを済ませて朝礼をしました。 部屋のメンバーで協力してシーツなどをたたんで返却したら、食事の準備。 食事係のみんなは、昨日の夕食の経験を生かして、朝食の準備を進めました。 ... 2025.06.13 17:45 なかよし学級児童の活躍5年生
なかよし学級 6.12 5年:大貫海浜学園(1日目-②) お風呂に入ってサッパリしたら、夕食の準備。本校と並木小、2校の食事係さんたちが協力して、全員分の食事をテーブルに並べてくれました。 みんなでそろって、いただきます! はかりめご飯もアジフライも、最高においしかった!! ... 2025.06.13 08:30 なかよし学級児童の活躍5年生
なかよし学級 6.12 5年:大貫海浜学園(1日目-①) 6月12日、5年1組となかよし学級の5年生の児童が、大貫海浜学園へと出発しました。 昨日までの雨が上がって天気が回復したので、大きな荷物を持って登校するのも、出発式も、滞りなくできました。 バスでは、レク係さんが... 2025.06.13 08:30 なかよし学級児童の活躍5年生