お知らせ 自作のかかし設置(5年稲作体験) 5年生が校内の水田にかかしを設置しました。立派に成長しているお米が鳥などに食べられないようにグループで協力しながら作りました。秋の収穫が楽しみです。 2023.09.14 12:53 お知らせ5年生
全学年・児童会 防犯教室・インターネットセキュリティ教室(6/1) 埼玉県警生活安全部少年課非行防止指導班「あおぞら」の方々を講師にお招きして防犯教室・インターネットセキュリティ教室を実施しました。1~3年生は不審者から声をかけられたときの対応などについて、4~6年生はインターネットの安全な利用などについて... 2023.06.01 13:35 全学年・児童会学校からなかよし学級1年生2年生3年生4年生5年生6年生
お知らせ 大貫海浜学園(5/25 5年生) 5年生が1泊2日の日程で大貫海浜学園に出発しました。海辺の活動やキャンドルファイヤーなど楽しい活動がたくさん予定されています。心に残る思い出にしてもらいたいです。 2023.05.25 09:12 お知らせ学校から5年生
児童の活躍 家庭科でお茶を入れました。(4/26 5年生 5年生の家庭科の授業で、初めて家庭科室を使用しました。 今回は、やかんでお湯を沸かし、茶葉を入れたきゅうすにお湯を注いで、お茶を入れました。 今日は冷え込んでいたので、湯飲み茶わんを持ったりお茶を飲んだりして暖ま... 2023.04.26 12:55 児童の活躍5年生
なかよし学級 稲刈りをしました(5年) 5年生が「総合的な学習の時間」で稲刈りをしました。5月に田植えを行い、水やり等をしながら大切に育ててきました。PTA会長の田中さんに鎌の使い方や稲刈りの仕方をご指導いただきました。たくさんのお米を収穫することができました。 ... 2022.11.02 16:21 なかよし学級5年生
児童の活躍 田植え(5年) 5月27日(金)に、5年生が「総合的な学習の時間」で田植えを行いました。PTA会長の田中さんにご指導をいただきながら、上手に苗を植えることができました。 2022.06.10 17:16 児童の活躍5年生