学校から

読み語り

本日、ボランティアグループの「わかばの会」の方々による読み語りが行われました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、前もってビデオ撮影したものを配信し、視聴するという形での実施となりました。コロナ禍でも実施可能な方法を模索しながら取組...
新型コロナウイルス関連

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」制度が期間延長になりました。

厚生労働省より、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」制度が期間延長になるとのお知らせがありました。 リーフレットが作成されていますので、添付します。ご覧になり、制度をご活用ください。なお、内容等に関してご不...
児童の活躍

競書会(2日目)

本日、1・2時間目に5年生が書きぞめの競書会を行いました。 【5年生】お題「新しい朝」 児童は一人一人とても真剣に取り組んでいました。
児童の活躍

競書会(1日目)※訂正

本日、3・4時間目に3・4年生、5・6時間目に6年生が、書きぞめの競書会を行いました。 【3年生】お題「こぶし」 【4年生】お題「友だち」 【6年生】お題「希望の光」 ...
学校から

第3学期始業式

本日より、第3学期が始まりました。始業式はこれまでと同様に、オンラインで実施しました。 第3学期は、登校する日が1~5年生は51日、6年生は49日と短い学期です。どの学年の児童も4月の進級・進学に向けて目標をもって日々を過ごせ...
学校から

ご家庭における健康管理について(お願い)

日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、冬季休業中も引き続き、お子さま、ご家族の健康管理をお願いします。万が一、お子さまが新型コロナウィルスの濃厚接触者となった場合やPCR検査等で陽性となった場...