研修

オンライン授業実施に向けての研修

夏季休業日中に、校内でオンライン授業実施に向けての研修を行いました。 Teamsの会議機能の基本的な使い方や、どんな機能があるか、使用上の注意等を実際に試しながら学びました。 また、Teamsで課...
新型コロナウイルス関連

家庭内感染防止対策リーフレット

新型コロナウィルスの家庭内感染が拡大していることから、埼玉県教育委員会が児童用のリーフレットを作成しました。ご活用いただき、家庭ぐるみで感染拡大防止に努めていただきますようお願いします。
学校から

ご家庭における健康管理について(お願い)

現在、「まん延防止等重点措置」が8月22日まで延長されております。学校生活でも、手洗いやマスク着用など継続して指導してきました。本日より長い夏休みに入りますが、引き続き、ご家庭でのお子様の健康管理をお願いします。 1 毎日の検温・健康...
学校から

校長先生からの手紙

本日、児童に配付した、校長先生からの手紙です。
学校から

第1学期終業式

本日、令和3年度第1学期終業式を行いました。 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、タブレットのTeamsを活用した動画配信で実施しました。 ①体育館のステージでの様子を、タブレットのカメラで撮影 ②各担任のタブレッ...
児童の活躍

水泳チャレンジ大会、実施!

本日、本校のプールで「水泳チャレンジ大会」を実施しました。 ※例年行われている「水泳記録大会」は新型コロナウィルス感染拡大防止の為中止となり、その代わりとして各学校で記録を計測する形での実施となりました。 5年1組から4名、6年...