全学年・児童会

防犯教室

10月16日(金)、防犯教室が行われました。埼玉県警察本部少年課の方を講師に招いて、低学年と高学年に分けて行いました。 低学年の時間では、不審者による「被害に遭わない為の4つの約束」についてお話がありました。 ...
食育

10月20日(火)の給食

メニューは、ごはん、麻婆豆腐、ぎょうざ、はるさめサラダ、牛乳です。
食育

10月19日(月)の給食

メニューは、ごはん、かきたま汁、鶏の照り焼き、きんぴらごぼう、パイナップル、牛乳です。
食育

10月16日(金)の給食

メニューは、ねぎまうどん(地粉うどん)、ほきののりごま揚げ、ミニトマト、牛乳です。
食育

10月15日(木)の給食

メニューは、ごはん、かみなり汁、和風きのこハンバーグ、ひじきの五目煮、牛乳です。 「かみなり汁」は、水を切った豆腐を油で炒める時、バリバリと雷のような音がすることからその名がつきました。
食育

10月14日(水)の給食

メニューは、はちみつパン、マカロニスープ、鶏肉のメキシカンソース、花野菜サラダ、牛乳、コーヒー飲料です。 今年度の献立のテーマは「給食で世界を旅しよう」。今日はメキシコ合衆国のメニューです。メキシコ料理は2010年にユネスコの...